活動報告

2017年4月29日

第74回為桜野球大会

 伝統と歴史のある「第74回為桜野球大会」ですが、
今年は、47チームが参加して開催されました。
 第一回大会を昭和23年に開催した為桜大会は、今年で74回を迎え、
毎年、各チームが、日頃の練習の成果を発揮させていおります。
 始球式では、私がピッチャー、バッターは稲葉市長さん、
キャッチャーは、下妻市横瀬教育長さんが務めました。
筑波山を背にして、なかなかのフォームだと思いませんか?

目次に戻る
2017年4月29日

下妻市母子寡婦福祉総会

 「下妻市母子寡婦福祉会」は、9年前に活動を休止しておりましたが、
再活動を望む声の高まりを受けて、今年、再開したものです。
 そう言えば、十五年前、下妻市にお嫁に来ても、
周囲には誰も知る人もなく、
不安の日々を過ごしていた人達の要望を受けて母親クラブを設立し、
皆様のお役に立てたことがありました。
 この「下妻市星寡婦福祉会」につきましても、
微力ながらお役に立ちたいと考えております。

目次に戻る
2017年4月29日

waiwaiドームしもつまオープン記念イベント

『Waiwaiドームしもつま』のオープンを記念して
『春のwaiwaiわい!祭り』が開催されました。
祭り会場には、たくさんのブースが出店され、
沢山の入場者で賑わっていました。

「スタンプラリー」「陽だまりマルシェ」や
「ステージイベント」もあって、会場につめかけた
近隣の皆様方のみならず、私も楽しませていただきました。

目次に戻る
2017年4月29日

ガールスカウト茨城42団総会

今年、十周年を迎えた「ガールスカウト茨城42団」の総会が開かれ、
私も、顧問として出席しました。
総会では、昨年度の事業報告、収支決算と本年度の事業計画等について、
検討されましたが、今年も充実した一年になることとと思います。
 ガールスカウトは、その活動を通して
子供達がお互いの交流を深めるばかりではなく、
活動を支援しているお母さん方が、親と子の結びつきを深めることもできます。
また、ガールスカウトが、地域交流にも一役を買っていると思いますので、
今後のますますの活動に期待をしているところです。

目次に戻る
2017年4月28日

下妻地区防犯連絡員騰波ノ江分会総会

 下妻地区防犯連絡員騰波ノ江分会の総会には、
毎年お招きをいただき、毎回、出席しております。
 今年も、総会には、31名の連絡員が出席して、事業報告、
収支決算と新年度の事業計画、予算が審議されました。
 私もご挨拶の機会をいただきましたので、
連絡員の皆様方の日々の活動が、
市民の安心安全な日常生活の実現に寄与していることに
お礼を申し上げました。

目次に戻る
2017年4月28日

下妻市倫理法人会 倫理経営後援会「大転換の時代 ”新”に挑む」

 下妻市倫理法人会で行われました、平成29年度「倫理経営講演会」では、
講師を招いて『大転換の時代“新”に挑む』と題した講演がありました。
「企業経営に改革をもとめる」内容でしたから、
出席者の「法人」会員の皆さんは、真剣に耳を傾けていました。
 企業経営が年々厳しさを増してゆく中、
本講演は、的を得たものと言えるものと思いました。
 講演の後の懇親会では、ご挨拶をさせていただき、
県議会でも、安定経営のための施策を行って、
皆様を支援しておりますことや、道路インフラ整備など、
最近の県西地域の状況についてお話させていただきました。

目次に戻る
2017年4月28日

下妻市商工会青年部通常総会

 下妻市商工会青年部の総会にお招きを受け、
出席させていただきました。
 青年部の皆様には、
東京直結鉄道誘致活動への直接的に支援をいただいておりますが、
今後も、鉄道誘致の支援活動を行っていただけるとのことです。
少子高齢化・人口減少が問題になっている現在、
鉄道誘致は、基本的な対策と捉えておりますので、
本商工会青年部のご支援をいただけることは、
たいへん力強くありがたく思っております。
 今回、役員改選もあり、新体制のもと、将来のまちづくりに
対して同青年部には、大いに期待しております。

目次に戻る
2017年4月28日

わらべうた・あそびランド総会

 「わらべうた・あそびランド総会」にお招きを受け出席して参りました。
同会は、発足以来、子供達の詩集「くさぶえ」を平成4年に発刊するなど
熱心に取り組んでいる会であります。
こうした文学を通して健全な子育てを推進していることは、
私も、とてもすばらしいことと思います。
県議会は、家庭教育の中での子育てを支援する条例を作るなど、
その推進に努力しておりますが、こうした市民サイドからの活動にも、
大いに期待しております。

目次に戻る
2017年4月27日

下妻市にぎわい広場WAIWAIドームしもつまグランドオープン

 下妻市が、かねてから建設を進めていた
「下妻市にぎわい広場WAIWAIドームしもつま」が完成し、
竣工式が執り行われました。
私もお招きを受けて出席し、ご挨拶を申し上げて参りました。

 同施設は、屋根付き多目的広場「WAIWAIドーム」
地域交流センター「わいわいハウス」「エクストリーム広場」
「BE.STEP 125 SHIMOTSUMAスケートパーク」を
主要施設として、「にぎわいモール」や、「健康園路」を設け、
各施設を機能的に結びつけて建設されております。
今回、本施設の完成により、下妻市がまちづくりを
進めるための重要な拠点ができたと言えます。

 当日は、スケートボードデモンストレーションとして、
市内在住のプロスケーター吉川楓プロ(15歳)と
スケーター青木翼(17歳)が模範演技を披露して注目を
浴びておりましたが、
市民の皆さんにも、大いに活用していただきたいと思います。

目次に戻る
2017年4月26日

青少年を育てる下妻市民の会下妻支部総会

 先日、4月8日には、「青少年を育てる下妻市民の会総会」に
出席させていただきましたが、
本日、地元でもあります下妻支部の総会にもご招待を受けました。
 市全体の総会でも、お話をさせていただきましたが、
会員皆様方は、地域の防犯活動にも携わり、
地域の人たちから感謝され、
今後の活動に期待を寄せられております。

目次に戻る
2017年4月23日

桜花(はな)の会

 「桜花」には、少し時期がおくれてしまったのですが、
懇親を深めるための「桜花の会」を開催致しました。
この「桜花の会」、何年か前までは、毎年、定例会のようにしていたのですが、
諸事情により久しぶりの開催となりました。
日曜日の夕方にもかかわらず、私を応援して下さる方々が、
会場の農協会館に、たくさん集まって下さいました。

 広いホールの出入り口の外まで続く満員の出席者の皆さんに、
県議会のことや市議会のこと、その両者のあるべき姿などについて、
過去から今日に至るまでに実践してきた私の考えをお話しました。
「みんなが、まとまらないと」出来ることもできない、協力しあって、
力を合わせて、ということなのですが、
これは、私のこれまでの経験・実績からの思いなのです。
なお、「今」と「これから」について、なにをなすべきか、についても、
たとえば、東京直結鉄道の必要性などについて、お話させていただき、
これからのいっそうのご支援・ご協力をお願い致しました。

ご挨拶をいただいた皆様
駆け付けていただいた国会議員、県会議員、市会議員の皆様から、
温かいお言葉をいただきました。
「今」があるのは、この方達が、それぞれの立場上の違いがあっても、
「まとまって、協力し合ってきたから」だと思うのは、私だけではない、
と考えております。

この夏の茨城県知事選挙に出馬表明をした大井川さんのご挨拶です。
旧通産省を飛び出して、「ウィンドウズ」のマイクロソフトや、
インターネットには、なくてはなならないネットワーク機器の、
世界最大の開発会社である「シスコシステムズ」で役員を務め、
世界の「IT事情と、その詳細」に通じた県知事候補者です。
これからの茨城県には、様々な分野での徹底的な効率化が必要だと思います。
その意味でも、最適の人物だと、私も考えております。
先日、大井川候補と私の対談形式のパンフレットを作りましたので、
皆様のお目にとまるかも知りませんね。

皆様からのご挨拶をいただいた後、
ますますのご発展を祈念しての「乾杯」です。

乾杯の後は、皆様お待ちかねの「懇親会」です。
大井川候補のことは、ぜひ、皆様に知っていただこうと、
「立て札」が、大井川候補の後を追います。

目次に戻る
2017年4月20日

第2359回下妻市ロータリークラブ例会

 第2359回下妻ロータリークラブ例会に出席して、
何か話をして欲しい、との依頼を受け、
「県政の状況」をテーマにして講話をさせていただきました。

最近のことでは、
昨年、犬猫殺傷条例、家庭教育を支援する条例を設置したお話を
しました。
 犬猫殺傷条例に関しては、
茨城県が、殺傷件数の全国一位であることから、
新たな飼い主を確保することなどによる改善を目指したものであること、
家庭教育に関するものは、
若いお母さんの子育てを支援していく目的で設置した条例でしたが、
これらは、県政の一つの例としてとりあげ、お話をしました。
また、この地域関連につきましては、
工業団地造成を進めて企業誘致をし、若者の雇用促進、
地域の活性化と地方創生に結びつけたいと考えていることなどを、
限られた時間内ではありましたが、お話させていただきました。

目次に戻る
2017年4月15日

自由民主党衆議院第一選挙区支部時局講演会

 「田所よしのり衆議院議員」の時局講演会が開催され、
私も出席して参りました。
田所衆議院議員は、現在、国会で論議されている多くの課題や、
今後の国政について、出席した方々に分かりやすく
熱心に話をして下さいました。

 また、自民党県連が、次期知事選にと推薦している
「大井川かずひこ」氏も出席しており、
知事選に臨んでは、官民で培った経験をフルに生かし、
10年、20年先の茨城県をどのようにして行くか、
ご自分のお考えを、力強く語っていらっしゃいました。

目次に戻る
2017年4月14日

下妻市菊花会総会

 下妻市菊花会総会に、ご招待をいただいて出席させていただきました。
本会員の菊に傾ける情熱には素晴らしいものがあります。
総会でも、本年度の菊をどのように育てていくか、
会員同志のの情報交換が、活発に行われていました。
 毎年、「大宝八幡宮境内の菊まつり」では、
素晴らしい菊が展示され、訪れる人との目を楽しませて下さるのですが、
そこには、本会のご苦労があるのです。
 今後も、菊まつりにこられる近隣市町村の方々を魅了する、
素晴らしい菊を育てて下るようにお願いを申し上げました。

目次に戻る
2017年4月11日

大井川かずひこさんが下妻市にきました。

茨城県知事選挙立候補予定者の「大井川かずひこさん」が、
下妻市内をめぐるご挨拶にいらっしゃいました。

「官民を通じて蓄積した知識と経験を活かして
 低迷の続いている現状を改善し、誰もが自慢できる茨城を作りたい。
チェンジ茨城・チャレンジ茨城をモットーに県政を変えていきたい」
を、皆さんに少しでも知っていただきたいのです。

千代川・高道祖・騰波ノ江・総上・峰の各地区を訪問し、
市内は、電気屋さんの店先や、大宝八幡宮の社務所をお借りしての、
ご挨拶行脚でした。
 途中、昼食は、私の事務所で済ませ、精力的な活動は、
夜になっても続きます。私の事務所での後援会青年部、
コーラスを練習中のサークルにも出向いて下さいました。

 こうして、丸一日をかけ、ほぼ、市内全域を網羅したご挨拶でした。
私もご一緒したのですが、大井川氏の熱意は、
聴衆の皆さんにはよく伝わったのではないか、と思います。
大井川氏には、大変な一日でしたが、
とても有意義な一日でもあったのではないか、と思います。

目次に戻る
2017年4月11日

もみの木保育園入学式・進級式

「もみの木保育園」は、三年前に新園舎を竣工し、
そのことは、本HPにも掲載しましたが、
今日は、「入学式と進級式」にご招待を受け、
ご挨拶を申し上げて参りました。
 少子高齢化への対策として、茨城県は、家庭教育関連の条例を作って、
若いお母さん方の子育てを応援しておりますが、
なかでも、子育て教育の第一歩となる「保育園」は、
とても重要だと、私は考えております。
「もみの木保育園」さんには、今後とも、
その重責を果たし続けていただきたいと思います。

目次に戻る
2017年4月9日

多賀谷時代まつり

 本日は、恒例、「多賀谷時代まつり」に出席して参りました。
下妻市の歴史に深く刻まれている多賀谷公を偲ぶこのお祭りは、
「多賀谷時代まつり実行委員会」の皆様が中心になって開催されていますが、
今後も、続けていきたい下妻の祭りの一つだと思います。

 おりしも満開の桜の中、多賀谷時代顕彰会役員の方々と、
神事を執り行いました。
「多賀谷時代まつり」が、安全に楽しく行えますようにと、
多賀谷公の御霊に祈念致しました。

 雨が降り出してしまいましたが、
恒例、埼玉県川越市の「火縄銃の演武」は、
降り出した雨を物ともせず、豪快に行われました。

目次に戻る
2017年4月8日

平成29年度青少年を育てる下妻市民の会総会

 「青少年を育てる下妻市民の会」総会にお招きを受け出席し、
ご挨拶させていただきました。

同会は、青少年の健全なる育成を図るために、
もう30年以上も活躍しております。
常日頃から、会員の皆様方の諸活動には、敬意を表しておりますが、
今後とも、いっそうのご活躍をお願いしたいと思います。

目次に戻る
2017年4月8日

少年野球チーム 下妻ジャイアンツ保護者会

 少年野球チーム「下妻ジャイアンツ」保護者会に出席致しました。

「下妻ジャイアンツ」は、
市内の中心部にある下妻小学校の児童たちで、構成されており、
過去には、大きな大会で何度も優勝経験のある、
強豪チームでもあります。

 お互いの信頼感を育てるには、
野球は大切なスポーツとして、親しまれておりますが、
こどもとたちと同様、保護者の皆様方も、
子供たちに負けることなく、
野球を通じて信頼を深めようというこの保護者会です。
私も楽しく参加させていただき、
みなさんとの親睦を深めさせていただきました。

目次に戻る
2017年4月7日

県立下妻第一高等学校入学式

県西地域でも歴史と伝統ある、
茨城県立下妻第一高等学校入学式にお招きを受けて出席し、
お祝いのご挨拶を申し上げて参りました。

ご挨拶の中では、高校生活をどのようにおくるか、
私なりの考えをお話しました。

まず、「自分がなにをしたいのか、なにを望んでいるのか」を、
しっかりと見定めなさい、ということです。
すると、「そのためには、なにをする必要があるのか」が、
明確になってくるでしょう。
そして、目標と実現するための方法が定まったら、
ひたすらそこに邁進する。
目標の中に「地域社会への貢献」も少しだけ入れていただけるなら、
これ以上のことはありません。

だいたい、こんなお話をしたのですが、
でも、楽しく高校生活を送ることも大事なことです。
学業ばかりではなく、スポーツ活動等を通じても
高校生活を楽しんでいただけたら、と思います。

目次に戻る
2017年4月6日

下妻市立下妻中学校入学式

第49回下妻市立下妻中学校入学式に出席して、
ご挨拶を申し上げて参りました。

小学校入学式との違いは、
子供達が「児童」ではなく「生徒」だ、ということです。
ですから、入学式に望む顔立ちは、みなさん、凛としておりました。
 下妻中学校には、おもに下妻市立下妻小学校、総上小学校と
上妻小学校の3校から入学してきます。
最初は、お互い知らぬ者同士で、
いろいろと慣れないことが、あると思います。
でも、中学校は小学校とは違い、3年間しかありません。
大いに交流を深めあって、
有意義な生活を送っていただけたらと思います。

目次に戻る
2017年4月2日

すどう茂氏の筑西市長選出馬

筑西市長候補者「すどう茂」氏の出陣式に出席を致しました。
会場には、すどう候補の支援者が多数出席して、
各界の代表が、すどう候補のこれまでの実績を評価し、
今後の筑西市政に対する期待を述べる挨拶をしておりました。
 なお、本選挙では、
午後五時に「すどう茂」候補の二期目の当選が決定し、
出陣式の会場内は拍手と歓声に包まれました。

目次に戻る

これまでの活動履歴

活動報告の検索ができます