活動報告

2016年10月30日

下妻市千代川地区ふれあいまつり

 千代川公民館前ふれあい広場で開催されました「下妻市千代川地区ふれあいまつり」に参加させていただきました。
 会場には、JA常総ひかり、百菜クラブ、商工会青年部など各種団体が模擬店を出店して賑やかでしたが、なかでも、ライオンズクラブのビンゴゲームや魁熟の豚汁は、来場者には大評判だったようです。

 会場には、薬物乱用指導員による『だめ!ゼッタイ!!』のキャンペーンも行われておりました。
薬物乱用問題は、最近、芸能人が話題になることが多いですが、決して他人事ではない重要な社会問題になっているのです。

目次に戻る
2016年10月29日

下妻市菊まつり

 「下妻市菊まつり」が、同神社境内にて、開催されました。
私も、花の香りにつつまれながら鑑賞して参りました。
色とりどりの菊が、種類ごとに展示されていたり、また、雄大な風景画を模していたりする展示には、毎年、感動をさせられています。
 展示会場が、大宝八幡宮とあって、参拝客や市民の皆様方の清いお気持ちが、美しい菊花として現れているようにも、思えました。

目次に戻る
2016年10月28日

下妻市文化祭

 この日から三日間に渡って開催されました「下妻市文化祭」を見学させていただきました。
各展示会場には、各種サークルの作品が展示されていました。
どの作品も、制作者の想いや努力の跡が見て取れる、素晴らしいものでした。
 写真は、「陶芸クラブ」を見学させていただいた時のものです。
盆栽のように時間をかけて育て上げるものがありますが、こちらは、材料の選択をし、捏ね上げ、そして「焼き」と、制作時間は比較的短くても大変な作業です。
 こちらの陶芸作品も、見事なものばかりでした。

 29日には、『砂沼女性コーラス』によるご披露がありました。
家内が歌の指導をしていることもありまして、日頃の成果を拝聴させていただきました。

また、30日の『サウンドSHIN』(4団体合同発表)では、『下妻多賀谷太鼓扇和会の舞い』、『琴ひろ会』の大正琴、『盛廣友の会』の尺八など、4団体による音楽と舞いの見事なステージを、鑑賞させていただきました。

目次に戻る
2016年10月28日

梶山弘志君を励ます会

 『衆議院議員梶山弘志議員を励ます会』が、ひたちなか市内のホテルで開かれ、私も出席を致しました。
会場には、日頃から梶山代議士を応援、支援して下さっている各界の皆様方が多く参列されていました。
 梶山代議士は「現在、国内外とも厳しい現状の中で、我が国におかれている立場は重要であり、世界からも注目をされております。
 また、国内でも重要な課題がいくつもあり、その一つ一つを解決すべく取り組んでいるところでもあります。
そうした中での皆様方には、常に国政、県政にご協力をいただき、かつまた、ご支援もいただき、誠にありがとうございました」と、ご挨拶されていました。

目次に戻る
2016年10月27日

自民党下妻常総支部役員会

 本年度の定期総会に向けた相談会を開きました。
地区役員さんと協議しました結果、今年の定期総会は、『衆議院第一議員会館』を会場にして行う事に決定しました。
また、定期総会終了後に、元国務大臣、地方創生・国家戦略特別区域担当 石破茂衆議院議員をお迎えして、講演をお願いすることも、決定しました。
併せて、「地下鉄8号線の延伸」誘致活動についても、今後の方針を検討しました。

目次に戻る
2016年10月23日

東京直結鉄道建設促進大会 茨城ブロック大会

 今年四月に、『茨城の県西・県南にも鉄道が必要』との、国土交通省への答申を受けた建設促進大会が、砂沼フレンドリーフェスティバルのメーン会場で開催されました。
 この日は、埼玉、千葉両県の関係者と、地元からは、国、県の関係者らが集まりました。
イベント会場で行われたこともあって、広くの市民、近隣市町村からの来訪者も、興味深げに耳を傾けてくださいました。
 各県のご挨拶では、誘致活動について強い意志を表明するものが、多くありましたが、この活動には、沿線市民の皆様の強い希望を伴った後押しが不可欠なのです。
これから、今まで以上に、皆様方の熱いご支援をと、お願い致しました。

目次に戻る
2016年10月22日

第29回砂沼フレンドリーフェスティバル2016

 二日間に渡って開催されましたフェスティバルには、私もお招きを受けて出席し、オープニングセレモニーでは、ご挨拶をさせていただきました。
その後は、いろいろな催し物を楽しませていただきました。

地元特産物や、団体、婦人部の人たちが調理して下さった、美味しい食べ物や、いろいろなコーナーがたくさんありました。
『第42団ガールスカウト』も、「共同募金」に一役買っておりました。

総上小学校6年生のコーラスはとても印象的でした。
近隣市町村からも来訪者があって、両日ともとても賑やかなイベントでした。

目次に戻る
2016年10月22日

騰波ノ江地区 第十五回商工共栄会の「カラオケの集い」

 今年も「カラオケの集い」にご招待をいただき、ご挨拶を申し上げてまいりました。
毎回、出演した皆様の歌唱力には、大変感心させられております。
今回は、茨城県出身の演歌歌手、「麻生けい子」さんが、地元の名所旧跡を歌詞に織り込んだ「下妻のまち」を披露して下さり、大きな拍手を送られていました。

 商工共栄会の繁栄を願うのはもちろんですが、県西地区、下妻地区の将来的な繁栄をどう実現するか、今から計画的に検討していかなければならないことだと、考えております。
何度もお話をしておりますが、つまりは、「地下鉄8号線を呼び込むこと」だと、思うのです。
これは、茨城県、県西地区の市町村とその住民が、一体になって運動しなければならないことです。
とくに住民の協力がなければ、私共政治家だけでは成り立たない誘致活動ですので、よろしくご支援をお願いを申し上げて、私のご挨拶とさせていただきました。

目次に戻る
2016年10月22日

キャンドルナイトしもつまやちよ

 今年で10周年になる、砂沼サンビーチの広場で開催された『キャンドルナイト』には、若い方や、家族連れなどの多くの市民が集い、一夜限りのキャンドルの灯を楽しんでいました。

 現代は、毎日が大きな変化の連続で、心を休める機会を見つけるのは、難しくなっていると思います。
『家族、友達、子どもたち故郷の全ての憩い』をテーマにしている「キャンドルナイト」は、皆様にやすらぎを与えて下さると思います。

目次に戻る
2016年10月17日

くわばらさま

 これまでも、何回か登場している「くわばらさま」です。
このHPで、「くわばらさま」を検索してみて下さい。
意外なところにお祀りされている「くわばらさま」を知ることが出来ます。
 下妻市松岡地区で行われている、この「くわばらさま」には、毎年、招待していただき、喜んで出席させていただいております。
 なお、写真と「くわばらさま」との関係につきましては、やはり、2012年10月18日掲載の「環境整備協議会」(同日開催「くわばら様」)を参照していただけると、よくお分かりになります。

「くわばらさま」は、家内安全、五穀豊穣などの意味合いから、同地区に古くから伝わっており、今年も、地区役員と一緒に、何事もなく安全に暮らせたお礼と、今後の安寧をお願いしました。

目次に戻る
2016年10月16日

第67回茨城県消防本部ポンプ操法競技大会県西地区大会

今年の「ポンプ操法競技大会」は、下妻市を会場として開催され、私は、地元選出の県議会議員として、ご挨拶を申し上げました。
昨年の鬼怒川豪雨災害では、市民の生命と財産を守るべく、昼夜を問わずにご活躍いただいたことに対し、深く感謝を申し上げました。

各市町を代表する各消防団は、この日に向けて毎日練習を重ねてきただけに、ひとつひとつの動きが、機械のように機敏でした。
大会での各出場チーム一丸となった操法競技を拝見して、私は、大変心強く思いました。

目次に戻る
2016年10月15日

下妻中学校校舎改築工事起工式

市内、下妻市立下妻中学校では、校舎の老朽化に伴って、二年計画の改築をすることになりました。
この日は、起工式が執り行われ、私もご招待をお受けして出席し、ご挨拶をして参りました。
起工式の前には、工事安全を願っての地鎮祭も執り行われました。

私も、本校卒業者でありますので、母校の起工式に出席できました事は、たいへん嬉しく思いました。
改築後の校舎の予想図が展示されておりましたが、大変素晴らしいものでした。

『 教育は、人づくりの為には一番大切なものであり、その学びの場、環境づくりも、また大切だと思います。しかし、教育は、学校だけで良いのか、という思いもあります。家庭での子どもの環境も、その教育には大きな影響を与えると思います。その意味では、まずは、我々、大人たちが、子どもたちのお手本となるべきではないかと、思います。』
ご挨拶の機会をいただきましたので、そういうお話をさせていただきました。

目次に戻る
2016年10月8日

ガールスカウト茨城県連盟設立40周年記念式典

ガールスカウト茨城県連盟の40周年記念式典が開催され、特別賛助会員の一人として、私も出席をさせていただきました。
 現在、茨城県内には、42のガールスカウト団体があって、それぞれに奉仕活動をしております。
式典では、本連盟40年に渡る活動のあゆみの紹介、支援者、団体への感謝状贈呈式がありました。
私の地元、下妻にも、「第42団ガールスカウト」が、10年前に設立されております。
ですから、現在、県内に結成されている中では、最も新しい『団』、なのですが、それでも、来月、11月には、結成10周年記念式典を行うことになっており、団員の子どもたちが、日頃の諸活動の成果を、ご来場の皆様方にご披露する予定です。
 この「下妻第42団ガールスカウト」につきましては、何度か、本HPに掲載しておりますので、詳細は、そちらの方をご覧になっていただけたら、と思います。
なぜ、私が「特別賛助会員」なのか、設立のいきさつ、なども掲載されております。

目次に戻る

これまでの活動履歴

活動報告の検索ができます