2019年7月の活動index
- 7月27日
- 下妻市千代川地区 ふるさとまつり連合渡御
- 7月24日
- フラワーカップゴルフ大会反省会
- 7月22日
- 小野子町内夏まつり
- 7月21日
- 参議院議員選挙 上月りょうすけ候補の当選
- 7月19日
- 山東昭子参議院議員選挙候補街頭演説
- 7月19日
- 参議院議員選挙 上月りょうすけ候補街頭演説
- 7月17日
- フラワーカップゴルフ大会チャリティ募金の寄贈
- 7月17日
- JA常総ひかり下妻市梨生産者大会
- 7月16日
- 山東昭子、上月りょうすけ参議院議員候補街頭演説
- 7月13日
- 大宝夏まつり
- 7月11日
- 道の駅グランテラス筑西竣工記念式典
- 7月9日
- 参議院選挙「山田としお」候補演説会
- 7月5日
- 下妻市三水会令和元年度総会
- 7月4日
- 上月りょうすけ参議院銀選挙告示日
- 7月1日
- 茨城県アンテナショップ「イバラキセンス」視察
下妻市千代川地区 ふるさとまつり連合渡御
千代川地区内の神輿、山車などが千代川庁舎に一同に集結して見事な「連合渡御」を行いました。
10基ほどの神輿が千代川庁舎周辺を練り歩きました。その神輿も、それぞれに歴史があるもので、飾りつけも見事です。いつ見ても、そのりっぱさには感心するものがあります。
祭りの「締め」は、夏の夜空を飾る打ち上げ花火。とても綺麗でした。
フラワーカップゴルフ大会反省会
「第18回フラワーカップゴルフ大会」実行委員の反省会を開きました。6/25.7/2の両日、約420名の多くの方にご参加いただきました。反省会では、今回大会の内容を検討し、来年に向けての確認をしました。
小野子町内夏まつり
私の地元、「小野子」町内の「小野子地区夏まつり」に参加しました。子供神輿やお囃子が、町内を練り歩くのですが、私も、お囃子会の皆様と一緒にお神輿の後について太鼓や鼓をたたきました。昨年とは打って変わって、今年は梅雨明け待ちのお天気でしたが、お神輿を担ぐ子どもたちと一緒になって、晴れやかで賑やかな夏まつりを過ごしました。
参議院議員選挙 上月りょうすけ候補の当選
本日は、参議院議員選挙の投票日で即日、開票される日です。
開票開始まもなく、水戸市内の上月事務所では「当選確実」の一報を受けました。最終的な県内各地の投票結果によると得票数56万票、見事な当選をしました。これは、県民の皆様が、上月候補の6年間の議員活動実績を高く評価し、今後の県民生活の向上を目指した、上月氏の政治への取り組み方に期待された結果だと思います。
山東昭子参議院議員選挙候補街頭演説
「今井絵理子」参議院議員が、今回の参議院議員選挙に立候補する山東昭子氏の応援に来て下さいました。
私も、JR古河駅前での山東昭子候補の街頭演説にかけつけ、支持拡大のお願いをしました。また、一般企業にもお邪魔して、従業員の皆様にも山東昭子候補への支援をお願いしました。
参議院議員選挙 上月りょうすけ候補街頭演説
桜川市役所大和庁舎前で行われました「上月りょうすけ」参議院議員候補の街頭演説にたちあいました。多く有権者の皆様に上月候補への力強い支援をお願いしました。
フラワーカップゴルフ大会チャリティ募金の寄贈
先月25日と今月2日の両日に行われた「第18回フラワーカップゴルフ大会」のチャリティー募金は、下妻市社会福祉協議会に寄付させていただくことにしました。ゴルフ実行役員が市役所に出向き、寄付をして参りました。
JA常総ひかり下妻市梨生産者大会
JA常総ひかり下妻市梨生産者大会に出席し、ご挨拶を申し上げて参りました。毎年、この生産者大会では、市内の梨生産者が、市場関係者と梨の生産過程など情報交換を行います。下妻の梨をいかにブランド化して販売路拡大し、安定した梨生産経営に結びつけるかを検討するものです。
いまや、下妻の梨は、現在国内だけでなく、ベトナムなど海外にも輸出されていています。下妻の梨の高い品質が、国内外に知られるようになったわけですが、今後、さらにその名声が広まることを願っております。
山東昭子、上月りょうすけ参議院議員候補街頭演説
常総市で参議院議員選挙候補者の比例区候補「山東昭子氏」、茨城選挙区候補「上月りょうすけ」氏の合同街頭演説に参加して、両候補への支持を集まった有権者にお願い致しました。山東候補は、演説後、土浦市遊説に向かいました。
上月候補は常総市内のJA常総ひかり石下支店前に立ち、この6年間実績と茨城県の将来について有権者の皆様に熱く語っておりました。
大宝夏まつり
「大宝夏まつり」にお招きいただいて楽しんでまいりました。大宝八幡宮は、市内ではもちろん国内でも創建以来の歴史が長く、年中行事などを通して多くの市民に親しまれております。この夏祭りの神輿も由緒ある見事なもので、 若者に担がれた姿には雄大さを感じました。
道の駅グランテラス筑西竣工記念式典
国道50号線沿いに完成した「道の駅グランテラス筑西」の竣工記念式典にお招きをいただき、出席いたしました。
この「道の駅」は、茨城県内にある道の駅の中では、一番の広さを誇ります。施設間を渡り廊下で移動したり、レストラン、特産品、パン工房、コンビニ、コーヒーショップなど、子どもからお年寄りまで、楽しい時間が過ごせる場所です。ドライバーにとっても、気軽に寄れて休憩しやすい「道の駅」として、多くの人たちの思い出に残り、楽しく時間を過ごせる「道の駅」だと感じました。
参議院選挙「山田としお」候補演説会
参議院議員選挙「山田としお」候補の演説会に出席し、応援演説をしてまいりました。山田候補は、JAなどの農政連が推薦している候補者で、長年、農政通で知られた、全国の農業従事者からも強く信頼されている候補です。会場には、各農協関係者、農業従事者の方々が山田候補の比例区(全国区)トップ当選に向けて力強い応援の言葉をおくられていました。
下妻市三水会令和元年度総会
下妻市三水会の令和元年度総会にお招きいただき出席して参りました。
「三水会」会員の皆様は、下妻市発展のために常に貢献して下さっておりますが、市政のみならず、県政にも大いに活躍の場を広げていただける活力のある企業として期待しているところです。総会では、昨年度の収支報告と今年度の活動計画が承認され、令和最初の活動が開始されることとなりました。
上月りょうすけ参議院銀選挙告示日
参議院議員選挙に立候補した「上月りょうすけ」候補の必勝祈願祭が、常盤神社で執り行われ、その後、水戸市内のホテルで「出陣式」をしました。
必勝祈願祭では参列者全員が「上月りょうすけ」候補の当選を祈り、全員が一丸となって戦えるように祈願しました。「出陣式」では、会場に入れないほどの支持者がつめかけました。上月候補の過去6年間の政治活動における実績を高く評価し、「上月りょうすけ」候補への支持拡大と、得票数の目標60万票獲得に向け、選挙期間中、大いに頑張ろうと気勢をあげました。