活動報告

2012年5月30日

飯塚あきお 県政報告会と時局講演会のご案内

 『ビートたけしのTVタックル』でおなじみ、白鴎大学、福岡政行教授と自由民主党衆議院第一選挙区支部長の田所よしのり県議会議員もお招きしています。

【日時】平成24年6月17日(日) 開会:16:00(受付 15:30)
【場所】JA下妻地区センター(旧農協会館)
詳しい情報は、こちらの書類をご覧ください。

目次に戻る
2012年5月27日

小貝川フラワーフェスティバル2012

キンセンカと筑波山

 長雨などの天候不順で根腐れを起こして心配された小貝川の花たちでしたが、何とか持ち直して写真のようにりっぱに花開しました。

下妻市出身のお笑いコンビ「江戸むらさき」のお二人

 青空のもと、東部中学校吹奏楽部の演奏をはじめ、ガールスカウト茨城県第24団、あさひ歌謡界、それにお笑いコンビの「江戸むらさき」などがフェスティバルを盛り上げました。

春の陽気の中、ご挨拶させていただきました。

 私もお招きを受け、こうした催し物が地域活性化につながればと、ご挨拶をさせていただきました。

目次に戻る
2012年5月27日

総上小学校同窓会

総上小学校同窓会の集合写真

 完全に私事なのですが、48年前に卒業しました市内、総上小学校の同窓会に出席して来ました。

 「いちょう会」と名づけられた同窓会ですが、皆さん、もうすぐ「還暦」を迎えるのです。50年前に総上小学校に新卒新任された飯島直夫先生、長谷川清一先生、国府田のぶ先生を囲んで、楽しいひとときを過ごして参りました。

 数日後に、飯島先生から感謝のお手紙をいただきましたが、還暦と言う大きな人生の節目を迎えるにあたって、この集まりは、みなさんにとって大変、意義深いものだったのではないか、とありました。

目次に戻る
2012年5月23日

下妻市観光物産会 通常総会

 下妻市観光物産会は、下妻市物産品の宣伝、紹介及び販売促進などを目的として、平成8年に創立された加盟店17店舗の組合です。(下妻市観光物産会Webサイト)

 今回、ビアスパークしもつま会議室にて通常総会が開催されました。私も招待されて出席しました。

 昨年の大震災が観光地に与えた影響は甚大でした。茨城県も例外ではなく、県外からの観光客の数が落ち込んでしまいした。そこで、県では、都心などからの誘客策を考え、茨城県に宿泊して、食事をして、お土産を買ってくれれば、移動バス代を補助しましょう、の施策をしています。下妻市としても、そういう手法を取り込む必要があるのではないか。

 こういうお話をさせていただいて、ご挨拶とさせていただきました。

目次に戻る
2012年5月20日

鬼怒川流域交流 Eボート大会

Eボート大会ポスター

 この大会は、主催者もおっしゃるように「人と人の絆の大切さ」を知ることの出来る事業、だと私も思います。掲載しました写真をごらん下さい。こういうボートですから、乗員10名の心がひとつにならないと、うまくボートは進みません。

 もう十六回を数える本大会会場となった「鎌庭捷水路」(かまにわしょうすいろ)は、湾曲して流れていた鬼怒川を、昭和10年頃、まっすぐに河川改修した場所で、川幅も広くボート競技には、もってこいなのでなのです。

 先人の努力を思いながら楽しませていただきました。

Eボート大会にてご挨拶させていただきました。

花畑とこいのぼりの様子

目次に戻る
2012年5月18日

文教警察委員会 県央地区調査

 県の文教警察委員会というのは、学校教育の充実・生涯学習の推進・スポーツ活動や文化活動の推進など教育文化行政に関わることがらや、生活の安全を確保するための交通安全対策や治安の確保について調査、審査する集まりで、11人の委員で構成されてます。

 今月、その委員会による調査があり、私も参加して茨城県警察学校と県立笠間高等学校、笠間市立友部第二中学校を視察しました。

 平成19年度の学科改編により,県内で2番目となる美術科(絵画,デザイン,陶芸を専攻)を設置した県立笠間高等学校は、美術科設置による特色ある学校づくりをしています。その実力は、写真をご覧ください。

県立笠間高等学校の学生作品

 美術もさることながら、平成25年度からは、県内で初めて「メディア芸術科」(映像メディアに関する専門的な学習や写真,映像,CGを専攻)を開設します。将来、県内から多くの人材が発掘されることと期待されます。

 さて、報道でも話題になっていますが、26年度から中学校教育に 「武道」を加えることにきまりました。設備の関係で選択しやすい武道が柔道なのですが、適切な指導者がいないと生徒がけがをする恐れが、などとメディアで話題になっていることは、ご存じだと思います。私も文教委員として、そうしたことについて不安をいただいておりましたが、今回、笠間市友部第二中学校そ視察して、この問題への取り組みを見せていただきました。

 もともと、笠間市では中学校体育教育武道で柔道を行っていました。そのためか、生徒の安全性への課題をしっかりととらえて対策を講じていることを説明していただき、たいへん安心をしました。

目次に戻る
2012年5月15日

「ロリータの聖地」下妻プロジェクト委員会設立総会、「下妻アイドルプロジェクト運営委員会設立総会」

砂沼フレンドリーフェスティバルの「ロリータファッションショー」にて

 下妻商工会青年部の「ロリータの聖地下妻プロジェクト委員会」及び「しもんchu運営委員会」による同名のプロジェクト設立総会がありました。
映画『下妻物語』で深田恭子が演じたロリータファッション。どういうものかというと、写真の様なファッションをいいますが、「ロリータの聖地下妻プロジェクト委員会」は、下妻市をロリータの聖地として認識させ、愛好家などの多くの人々が下妻市を訪れるような企画・活動をして、地域振興と活性化を行おうとするものです。この会には、ロリータ愛好家や市内在住、在勤の方なら誰でも入会できます。

地域振興に一役買っていただきたいとご挨拶をさせていただきました

 また、「下妻アイドルプロジェクト」は、ご当地アイドルグループ「しもんchu」の運営、マネジメントを行い、その活動を通じて下妻市、茨城県の観光、物産、商工農業をPRしようとするものです。

 こういう活動は、地域振興策として大いに期待できると思います。たまたま、「しもんchu」の作詞者も出席していましたので、「ロリータの聖地」を歌を作って「しもんchu」に歌わせるのはどうか、とご提案しました。

 皆さんには、大いに活動していただき地域振興に一役買っていただきたいとご挨拶をさせていただきました。

目次に戻る
2012年5月14日

外国の方にクリーンポートきぬをご案内

地域振興に一役買っていただきたいとご挨拶をさせていただきました

 インド、マレーシア、フィリピンの方々がお出でになりました。自国の環境問題に対応するために「クリーンポートきぬ」を見たいとおっしゃるのです。
 特にインドは、高い経済発展を続けていますので、それに伴って出されるゴミも甚大になっている、その処理をどうするか、と言うことなのです。一日、この方々を「クリーンポートきぬ」にご案内しました。

目次に戻る
2012年5月13日

下妻市婦人会に出席しました

 

目次に戻る
2012年5月12日

下妻市文化団体連絡協議会 第38回定期総会

 下妻公民館学習室にて定期総会が開かれました。同会では、芥川賞作家の三田誠広先生をお迎えして「歴史小説を楽しむ 清盛と西行」についての一時間半にわたる講演もありました。

 下妻市文化団体連絡協議会は、下妻市を中心とする文化団体相互の連絡協調を図り、個々の文化活動を振興し、地域文化の発展向上に寄与することを目的にしています。現在、賛助会員320名、加盟団体93(団体会員数約1,700名)。昭和58年8月発足ですから、もう30年近い歴史のある会なのです。

 最近、会員の寄稿、随想、歌句などを掲載した「下妻の文化」第37号が刊行されています。本誌では、第94回院展に出展された、羽子田長門氏作「スルハンダル州の人」が、巻頭を飾っています。

 ご興味のあるお方は、是非、ご覧になって下さい。

下妻の文化 第37号
事務局 〒304-0067
茨城県下妻市下妻乙349
下妻市文化団体連絡協議会
電話0296(43)3418

目次に戻る
2012年5月9日

連休中に発生した竜巻被害の様子

竜巻によって破壊された木造住宅

 大型連休最終日の5月6日正午過ぎに起きた「竜巻」では、倒壊した自宅の下敷きになってお亡くなりになった中学生をはじめ、多数の方々が、怪我をされました。また、建物、農業設備などの物的損害は、見積3000トンという瓦礫集積予測を聞いてもいかに甚大か想像はできますが、実際に被災地の状況を目の当たりにすれば、とんでもない自然災害だったことを思い知らされます。

竜巻によって倒された電信柱

 私は、翌日に現地を歩いてその有様をつぶさに見てきました。 また、8日には、「いばらき自民党」の県議会議員として、つくば北条地区と筑西地区を調査しました。住む家がなくなってしまったり、農作業ができなくなってしまったり、被害にあわれた方々には、心からお見舞いを申し上げる次第です。なお、つくば市、筑西市、桜川市、常陸大宮市、常総市の各市には、「いばらき自民党」から竜巻災害義援金を贈呈させていただきました。

災害復旧対策

 ところで、今回の災害についても、行政が様々に働いて復旧に努めています。ここでは、その動きと被災状況を掲載します。
県や地元の市が、懸命に状況を把握しようとしたり、その情報を伝達したり、復旧のために国に惨状を訴えて対策を要望して行く様子がわかります。是非、お読みになっていただければ、幸いです。

被災地のつくば青年会議所にて

 つくば市北条で竜巻被害が発生した日は、他所の地域でも天候による被害が発生しておりました。以下の写真は、石岡市に降った巨大な「ひょう」と、それの直撃を受けたハウスの被害状況です。報道されている北条以外にも、大きな爪痕を残した天災でした。

石岡市に降った巨大な雹

雹の直撃を受けたビニールハウスの被害

目次に戻る
2012年5月6日

下妻ボーイスカウト育成会に出席しました

 

目次に戻る

これまでの活動履歴

活動報告の検索ができます