活動報告

2017年5月31日

下妻市観光交流センターさん歩の駅サン・sunさぬまグランドオープン記念

 下妻市が、砂沼周辺整備事業として進めていた
「下妻市観光交流センターさん歩の駅サン・Sanさぬま」の
グランドオープン記念式典にご招待を受け、出席して参りました。
 同様の掲載は、5月15日にもしておりますが、
その時は、「テープカット」をメインとして式典でした。
 今回は、内覧会も兼ねて各界の代表者を招待しての式典でした。
私も、みなさんとお話をさせていただきましたが
やはり、同施設が、今後、下妻市の発展に果たしてくれる役割、
この事への期待が、大きかったようです。

目次に戻る
2017年5月29日

柊カップゴルフ大会

 市内にある真宗大谷派の光明寺は、
親鸞の弟子、明空が創建した名刹ですが、
親鸞お手植えの菩提樹、聖徳太子立像などで有名です。
そこには、創建者、明空がお手植えした
「柊(ひいらぎ)」もあって、
主催者が、このゴルフ大会のタイトルにしたものと思います。

 檀家一同の親睦を深めようとはじめたそうですが、
檀家の一人である私は、
今回は、表彰式にだけ参加させていただきました。
好プレー、珍プレー続出の和やかなプレーだったそうですが、
プレーのあとの表彰式でも親睦を深めることができました。
 来年は、私も、ぜひ、参加したいと思っております。

目次に戻る
2017年5月29日

下館法人会下妻地区会平成29年度総会

 下館法人会下妻地区会の通常総会にお招きをいただきました。
会社経営には経験豊富な会員の皆様と、いろいろなお話ができ、
大変勉強になりました。

目次に戻る
2017年5月21日

「第26回花とふれあいまつり」「第21回鬼怒川流域交流Eボート大会」

 毎年、鬼怒川大形橋上流河川敷で同時開催される、
二つのイベントに参加して参りました。
いろいろな模擬店が出店され、特産品の販売や、
救急車両の展示も行われておりました。
夏を思わせる、とても暑い日だったのですが、
近隣市町村からたくさんの方がいらっしゃいました。
私も、ご挨拶の後、会場を散策して、楽しませていただきました。

 Eボートの競技名は、
ゴム製の手漕ぎボートで、誰でも(everybody)、簡単に(easy)、
楽しむ(enjoy)、交流する(exchange)、エコライフ(eco-life)、
環境(environment)、緊急(emergency)などの頭文字からとっていて、
漕手(8名)、鼓手(1名)、舵取(1名)の合計10名で1組とし、
距離は、150mのUターン方式。
レースは、2艇で競漕し、タイムトライアルで各チーム2レース行い、
早いタイムをチーム記録する。
 これは、「いきいき茨城ゆめ国体2019」HPに掲載されている
Eボート紹介です。
 そうです、このEボートは、2019年秋に茨城県で開催される、
第74回国民体育大会の正式競技なのです。
「会場は、下妻市の鬼怒川大形橋上流左岸」とも、書いてあります。
全国の皆様方にも下妻市に来ていただいて、
このレース観戦をしていただけたら、と思います。

目次に戻る
2017年5月17日

下妻市商工会平成29年通常総代会

 下妻市商工会の平成29年通常総代会にお招きをいただき、
出席させていただきました。
 市内の事業所に長年勤務された方々の永年勤続功労者の表彰の後、
総代会では、厳しい環境の中、
どのようにして現状を打開し、商工業の安定化を図るか、
熱心に協議されておりました。
我々、茨城県議会としても、微力ながら応援をしていく所存だと、
ご挨拶を申し上げました。

目次に戻る
2017年5月16日

下妻市遺族会総会

 下妻市では、先の第二次世界大戦で、
約1200名の戦死者が出ております。
特に中国、ビルマ、ニューギニアで戦死された方々が多かったそうです。
戦後70年。
今年は、下妻市遺族会も、設立70周年を迎える記念すべき年です。

 総会では、まず、英霊に対して黙とうが行われました。
我々の今日があるのは、今日、出席されました遺族会の皆様と同様に
国のため、家族のために戦って下さった方々のおかげであることを、
私たちは、決して忘れてはならないと思います。

目次に戻る
2017年5月15日

下妻市観光交流センターさん歩の駅サン・SUNさぬまグランドオープン

 5月13日にプレ・オープンした、
下妻市観光交流センターさん歩の駅、
「サン・SUNさぬま」のグランドオープンに
お招きを受け、出席させていただきました。

 この施設は、2階建て。
1階は、地元の新鮮野菜や加工品、及び農産物の展示・販売。
2階は、砂沼を眺望しながらのカフェになっていて、
下妻市の特産品を使用したメニューを味わうことができます。
 散策の途中でふらりと立ち寄れる施設と、
観光情報案内発信する基地として期待されています。
ステージを設置してイベントやマルシェを開催できる、
自由な広場でもあります。

 市外の人達にたくさん訪れていただきたいのはもちろんですが、
市内の方々にも足を運んでいただきたいと思います。
見慣れた「さぬま」を、違った角度から楽しんでいただき、
下妻市の良さを再認識していただけたら、と思います。
 グランドオープンの後も、その人気に衰えはないようです。
関係者一同、皆様のお越しをお待ちしております。

目次に戻る
2017年5月13日

下妻市身体障碍者福祉協会総会

 第56回下妻市身体障碍(しょうがい)者福祉協会総会に、
お招きを受け、出席して参りました。

 総会に出席された皆様方の、
ハンディキャップを物ともせずに、
いつも元気にあふれて年間活動を活発にされているお姿には、
たいへん力づけられるものがありました。

 総会後は、「常陸ノ国ふるさと太鼓」会員による
見事な演奏が披露され、拍手喝さいを浴びておりました。
同会のますますの飛躍を願うばかりです。

目次に戻る
2017年5月13日

下妻市子ども会育成連合会総会

 下妻市子ども会育成連合会総会にお招きを受け、
出席して参りました。
茨城県議会でも、家庭教育を支援する条例を作るなど、
子育てのお手伝いをしてきておりますが、
今後も、いっそうの協力をさせていただく所存です。

目次に戻る
2017年5月13日

下妻市観光交流センターさん歩の駅サン・SUNさぬまプレオープン

 下妻市が、都市再生整備計画事業にそって、
砂沼南岸に観光交流を目的として作った
下妻市観光交流センターさん歩の駅「サン・SUNさぬま」が、
5月15日のグランドオープンに先立った「プレオープン」を開催しました。
私も、ご招待を受け出席して参りました。

 プレ・オープンとは言え、カフェレストランでは、
施設従業員の皆様方が、暖かく出迎えて下さり、
おもてなしの心で接待して下さいました。
 日頃見慣れた砂沼なのですが、この素晴らしい施設から眺めると、
どこかよその観光地を訪れているような趣がありました。

 この「サン・SUNさぬま」が、
今後、下妻市の観光拠点の一つになり、
まちづくりに寄与してくれることを大いに期待をしております。

目次に戻る
2017年5月12日

一級河川北台川整備促進協議会総会

平成29年度一級河川北台川整備促進協議会に
お招きを受け、出席して参りました。
関東東北豪雨の時、
北台川は下妻市内の桐ケ瀬地区で越水が起こりました。
その時の有様は、本HPにも掲載しておりますが、
これまで何度も対策を求めてきた河川整備の重要性を、
如実に物語るものでした。
 茨城県議会としてこれまで以上に、
北台川整備事業に努力をしていきたいと思います。

目次に戻る
2017年5月11日

山東昭子75(なご)みの会

山東昭子参議院議員の75回目のお誕生会は、
「75(なご)みの会」として開かれました。

 山東議員は、日頃から精力的に活動されております。
最近では、関東東北豪雨による鬼怒川決壊の際には、
大変お世話になりました。

 私も、ご招待を受け出席致し、
今後の一掃のご活躍を期待しておりますと、
ご挨拶を申し上げて参りました。

目次に戻る
2017年5月9日

大井川かずひこ氏 朝の立哨

 大井川かずひこ氏への支援呼びかけをして参りました。
つくば市大穂地区の交差点で、
地域の皆様に、支援のお願いをしました。

通行する車両や歩行者の方々から、
温かいご支援のお言葉をいただきました。
大井川氏に対する期待度は、日に日に大きくなっている、
そのように感じた、朝の立哨でした。

目次に戻る
2017年5月6日

市原健一氏 感謝の集い

 昨年11月に任期満了にてつくば市長を退任されました
「市原健一」氏への「感謝の集い」が、
つくば市内で開かれ、私も、ご招待を受け出席いたしました。

 氏は、平成五年に茨城県議会議員初当選して県議4期11年を務め、
平成16年11月からは、つくば市長として、3期12年、
あわせて23年間、地方政治に携わり地域発展に寄与されました。
氏への「感謝の集い」は、多くの方が出席して行われました。

 私は、氏とは、県議時代から長年の友人であります。
市原氏の功績は素晴らしく、長年の感謝の気持ちを込めて、
一言ご挨拶をさせていただきました。

目次に戻る
2017年5月6日

カスミ共感創造の森第7回植樹祭

写真「みんなで」⇒「 「カスミ共感創造の森第7回植樹祭」が、
吾国・愛宕県立自然公園で行われ、
私は、ガールスカウト42団の皆さんと一緒に参加しました。
 植樹祭には、約650名が参加し、
同公園の山林に約3000本の苗木を植えました。
この植樹祭は、愛宕山頂上部の森林整備を目的にしたもので、
7年目を迎えています。

写真「わたしも」⇒「毎年、行っているせいか、団員も手慣れた様子で
次々と苗木を植えておりました。
私も、植樹をさせていただきました。

目次に戻る
2017年5月3日

下妻市伝統芸能保存連合会研修視察

「下妻市伝統芸能保存連合会」の研修視察に参加して参りました。
北茨城大津港では、
ユネスコ文化遺産登録となった「御船祭り」を視察してきました。
船の上に神殿が作られ、お神輿が船の上に鎮座しています。
海上安全、豊魚祈願などの願いを込めて、
多くの若い衆に担がれた御輿は、町内を練り歩きます。
海の男の祭りとあって、あちこちから威勢のいい声がかかります。
気っ風の良さと生気に溢れた祭りを視察させていただきました。
 視察後は、関係者との交流会に参加し、
今後の下妻市のまつりにも役立てることができそうな、
有意義なお話を聞かせていただきました。

目次に戻る

これまでの活動履歴

活動報告の検索ができます